東北大学大学院医工学研究科健康維持増進医工学分野/医学系研究科運動学分野

東北大学大学院医工学研究科健康維持増進医工学分野/医学系研究科運動学分野

院生・学部生募集

本研究室では、一人一人が自分のテーマを持ち、様々な研究方法を用いてその解決に挑戦しています。

大学院生の出身学部も、医学部、工学部、教育学部、理学部、農学部、保健学部、文学部、教養学部、体育学部など多彩です。

東北大学で学友会や医学部サークルでスポーツをしている人などを含め、将来、スポーツ健康科学分野で仕事をしたいと思っている人は、ぜひ、研究室に一度、相談にきてください。もちろん、東北大学出身者以外の大学院生も積極的に募集していますので、国内外問わず、興味のある方は問い合わせください。

保健体育科教員、理科教員、理学療法士、管理栄養士、作業療法士、保健師、トレーナー、企業研究開発者など社会人の学生も、また中国、韓国、アラブ首長国連邦、ナイジェリアなどの多様な国出身の留学生もおります。

われわれは様々な背景を持つきわめて多様な集団ですが、それぞれの得意なところを生かして日夜、われわれの身近にある問題解決の努力をしています。

国際共同研究も盛んに行っています。研究室では、ScienceやNature姉妹誌をはじめとするトップジャーナルに学術論文が掲載される研究もしています。将来、世界で活躍したい人や、海外留学を考えている人などもぜひ門戸を叩いてみてください。

大学院は、医学系研究科(運動学)、医工学研究科(スポーツ健康科学)のどちらからも入学・進学が可能です。
実際に活動しているのは、どちらの研究科に所属しているかに関わらず、星陵キャンパスの医学部4号館3階になります。

スポーツをするのが得意な人もそうでない人も、スポーツや健康の科学に関心のある方は是非仲間に加わって下さい。大学院入学を希望される方は是非一度お話をしましょう。

スタッフ一同お待ちしています。

山田陽介
東北大学大学院医工学研究科スポーツ健康科学分野 教授
東北大学大学院医学系研究科運動学分野 教授

連絡窓口
sports.med (#) grp.tohoku.ac.jp
* メール送付の際は (#) を@に変えてください。